--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-02-24(Sun)
デジカメを買いました。
色々機能が満載で、説明書片手に確認…したいのに、
詳しい説明書はPDFファイルなので、iPhone画面を見ながら
ちまちま格闘しています。
しかしまぁ、デジタル製品の進化は凄いね。
初めて買ったデジカメなんて、タマゴパック(6個分)くらいの大きさだったし、
お値段だって、7万円近くしていた気がするんだけど…。
ポケットに入っちゃうんだもんなぁ。

デジカメで遊んでばっかりで、モノヅクリをしていないので、
ほぼ日手帳の後ろページでも記録。

PILOT:HI-TEC-C
Pentel:Slicci 0.25
UNI:JETSTREAM今度の4月からは、大きいサイズの「ほぼ日手帳」を使います。
もっと一杯落書きできるぞー!

…はんこ作ろう。

ブログ村ランキング参加中。
最近のデジカメってすごいよね!
小さいし薄いのに性能はコンデジ並。
初めてのデジカメは液晶パネル?が小さかったわ.....
いっぱい写真撮って楽しんでね〜〜
カラフルで可愛い落書きだわ。
いっぱい描いてあると、じっくり楽しめて飽きないな。
落書きで終わるなんて勿体無い。
1冊丸々落書きしてあるのが欲しい(笑)
いえ~い週間ブログ仲間~~♪
って喜んでたら結構更新されてる!!HANAさん待ってぇ~~(_´Д`)ノ~~
HANAさんの落書き好きー
繊細で丁寧で、もはや落書きレベルではないね。作品になってる!
私もmoguさんと同じく丸ごと一冊書いて本にして欲しいー(o´∀`o),。・:*:・゚’☆,。・:*:
持ち歩いていつでも眺めてニヤニヤするのだ!←怪しい
丸ごと一冊ポスカ本でもいいな~でも惜しくて使えないと思うけどね(●´艸`)
ああー!
私も初めて買ったデジカメは確か2万画素くらいしかなくて
7万くらいしてて、ゴロンと重かったよ。
んー、10年くらい前。
まだ写メが出はじめのころと同時期かな。
HANAさんの手帳のお絵かき可愛いなぁー
でも、でもね。
【色による】の文字が一番気になった(笑)
高速連写も可能!って事だったので、走り回るももを撮れるだろう…と思ったら
キレイにフレームアウトしてた。
撮影者の腕の問題ね…。
落書きだから描けるんだよー。
ちゃんとした紙に描こう!って向かうと、全然ペンが動かないの。
1冊丸々落書き、ちょっと楽しそうだな(●´艸`)
いぇ~い。更新してると思ったら、停滞してる週間ブログ~ヽ(*´∀`*)ノ
モノは作ったのに、写真を撮ってないっていう事態が発生してな。
作ったら撮る!が習慣になってないとダメね~。
落書きなので、よく見ると「何これ?」ってのが一杯よ☆
数年後に眺め返して、ニヤニヤする予定。
丸ごと一冊ポスカ本!!
め、メモ用紙(空白ページ)だらけでもいいですか?
そうそう、画素数も笑えるくらい低かった!
それでも、フィルムカメラより良い!って思っちゃったんだよなぁ。
手帳の落書き、当初はペンの裏抜けテストだったので、
「色による」なんて文字が書かれているのよ(笑)
さすが絵麻*さん、よく見てるわー(●´艸`)
ちなみに、3枚目の落書きは、3年経っても減らない赤ペンを減らすため…。